北陸 2

高木造園
松柏造園研究会次回予定
報告
 
top ぶろぐ
京都の庭園目次
京都以外の庭園目次
洋風庭園

 

 

4005 武家屋敷、野村家  江戸時代?池泉観賞式 作庭 拝観料 

公開  TEL 076-221-3553

〒      金沢市長町1丁目3-32 見学日  2006.7.16
前田家入城から廃藩まで12代続いた由緒ある野村家の武家屋敷跡。ギヤマンの障子戸、総檜の格天井など、贅を尽くした造りや、狩野派の画人佐々木泉景による山水画を施した襖絵も必見。屋敷内ではお抹茶をいただくこともできる。手入れの行き届いた庭園の、古木、灯篭、曲水などの情景はどれをとっても見事。 米国の庭園専門誌が実施したランキングで第3位に認定

 

《ガーデンデザイナー高木の個人的意見》

 

     

 
4006 西田家玉泉園  江戸初期 池泉回遊式 作庭 拝観料 

公開  TEL 076-221-0181

〒920-0932 金沢市小将町8-3 見学日  2006.7.16
江戸時代初期の池泉回遊式庭園で飛び石を打って露地の働きも与えている。茶座敷は八帖の寒雲亭で、裏千家の寒雲亭の写しである。弁柄の袖壁を背に4方形の手水鉢が高く据えられている,桐の紋が陽刻された華麗なものである。
《ガーデンデザイナー高木の個人的意見》

 

  露地 回遊式庭園

 
4007 兼六園  江戸中期 池泉回遊式 作庭 拝観料 

公開  TEL 076-234-3800

〒    金沢市兼六町1 見学日  2006.7.16
江戸時代の代表的な回遊林泉式庭園で、水戸の偕楽園、岡山の後楽園とともに日本三名園と呼ばれています。琴柱に似ている事から名づけられた徽軫(ことじ)燈籠や夕顔亭の手水鉢、雁行橋などデザイン的にも優れたものも多くあります、又冬の雪吊りはまさに芸術的ともいえます。
《ガーデンデザイナー高木の個人的意見》

 

     

 
4008 中村記念館  昭和 露地  作庭 拝観料 

公開  TEL 076-221-0751

〒920-0964 金沢市本多町3-2-29 見学日  2006.7.16
地元の酒蔵・中村酒造のコレクションを展示、梅庵の露地で縁先腰掛式の雪国に相応しい形式の 昭和の露地である。
《ガーデンデザイナー高木の個人的意見》

 

     

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送